Cocoon-Engine

甘党インフラエンジニアの技術ブログ

Chocolat Chocolat Chocolat Chocolat

IT技術とスイーツに興味がある方、ちょっと見ていきませんか?

【ROND-POINT(ロンポワン】 ボンボンショコラ(ミニュイ, レ・アグリウム)

サロンデュショコラ2025で購入したROND-POINT(ロンポワン)のボンボンショコラ2種の紹介です。

サロンデュショコラ2025の購入品レポートその1です。

ROND-POINT(ロンポワン)のボンボンショコラ2種を紹介します。

 

個人的にロンポワン大好きなんです…

いま世界一美味しいチョコレートのお店だと思ってます。

 

去年は限定のカクテルショコラを買いましたが、今年はボンボン2種を買いました。

(カクテルショコラ再販の可能性は無いのかな…)

去年の記事↓

https://cocoonengine.com/article/sdc2024#Part3ROND-POINT(ロンポワン)

 

ミニュイ

 

ラインナップ

・シャルトリューズヴェール

・ポムドライブ

・ラムレザン

・アブサン

・スモーキーウイスキー

・サイレントプール

 

お酒を使用したボンボンショコラの詰め合わせです。

ラム、ジン、ウイスキー、スピリッツ、カルヴァドス、リキュールなど、個性的なお酒とチョコレートの組み合わせが素晴らしく、

1粒1粒に香りと味わいの満足感・充足感があります。

アルコール入りのチョコレートは数多くありますが、ロンポワンのチョコレートは一線を画したクオリティですね。本当においしい。

 

レ・アグリウム

ラインナップ

・土佐ベルガモット

・晩白柚

・瀬戸田レモン

・デコポン

・徳島すだち

・ゆず

 

どうしてこんなにも素材の風味を感じられるのだろうかというくらい柑橘好きにはたまらないボンボンです。

特にベルガモットがたまらないですね。甘さと蕩ける舌ざわりが最高です。

 

もう一つ、Part1限定で販売していたチョコレートシューがまたとんでもなく美味しかった。

ロンポワンさんは各催事限定の品も多く出していて、手数の多さとそれぞれのクオリティの高さに驚きます。

毎年絶対に買うし、定期的に店舗にも行きたくなるくらいハマってしまいました。

気に入ったらぜひ共有してください。

TOP